- 18:30 a1m-twitter ff.im/bugSm #
- 19:29 a1m-twitter: 18:30 a1m-twitter ff.im/brNKH # 18:33 The illusion of improving global imbalances | vox - Research.. bit.ly/3DWvMf #
- 20:52 先週積み残しの原稿書きを終え、少し読書;1926年にフランツ・ハーバーが書いた「現代貨幣改革家たちの誤謬に関する研究」を読み始める。すごい研究だな。ゲゼルやフェダーが本格的に考究されている。 #
- 20:53 読書中断;明日の講演のパワポ作成しなくちゃ・・・_(._.)_ #
- 20:59 本日好天にもかかわ� �ず外出できなかった;残念 #
- 21:12 たばこ: bit.ly/swpS3 #
- 21:22 @shugoik またお話しできる機会があるといいですね。 #
- 21:44 It Was the Worst of Times . . . | The Big Picture ff.im/buzMZ #
- 22:35 Economist's View: "The Illusion of Improving Global Imbalances" ff.im/buFia #
- 22:41 Henry C.K. Liu Home - Debt Capitalism Self Destruction icio.us/apgl54 #
- 22:45 Failure written into 'too big' policy - By Henry C K Liu - Asia Times Online :: Asian news and current affairs ff.im/buGxF #
- 23:22 FT.com | Economists' Forum | The dilemma for the dollar ff.im/buKGA #
- 01:21 ドルのジレンマ ff.im/buZnO #
- 02:02 ドルのジレンマ: 基軸通貨としてのドルの地位に関する議論にはやかましいものがあったが、フィナンシャルタイムスで、米国がドルという国際流動性の供給を独占してきたことにまつわる基本的なジレンマについてPaul De Grauw.. bit.ly/24tfEg #
- 10:21 キホン: bit.ly/2Fum25 #
- 10:24 オバマはフーバーか; The Audacity of Failure : Information Clearing House - ICH ff.im/bvYXW #
- 10:25 How the Servant Became a Predator : Information Clearing House - ICH ff.im/bvZ3o #
- 10:31 Complexity - an Appropriate Framework for Development? ff.im/bvZFc #
- 10:34 Fidel Castro's Reflection: A Science Fiction Story — Escambray ff.im/bw00m #
- 10:40 米政府債務、絶望的・・か;まあ欧州からみればそうかな;我が国なんぞ比較にならん;さらに友愛国債まで積み上げるんだぞ; Querschüsse: "Hoffnungslose US-Staatsverschuldung" ff.im/bw0GH #
- 10:43 China's Liu Says U.S. Rates Cause Dollar Speculation (Update3) - Bloomberg.com ff.im/bw0Yk #
- 10:47 まあ誰がみても米のイージーマネー政策が投機を煽っている。しかし選択肢はないだろう。 #
- 10:50 Opinion: Editorials & Letters | "FOCUS: The stimulus" | The Register-Guard | Eugene, Oregon: bit.ly/3neYcb via @addthis #
- 11:00 China rounds on U.S. rates as global economic risk | Reuters ff.im/bw2PA #
- 11:03 イスラム銀行は伸び続けているなあ; Islamic Banking Bucks the Trend-ChinaStakes.com ff.im/bw3cc #
- 11:32 イスラム金融 ff.im/bw6zX #
- 12:01 Gesell Research Society Japanサイト更新: 曽我純、「惰性に従って失敗を選ぶ日本の株式市場」 ff.im/bw9LK #
- 12:02 イスラム金融: 「イスラム金融が趨勢を決める」かァ・・・「ザ・バンカー誌の11 月号の、2009年イスラム金融機関トップ500によると、従来の銀行業が停滞している間、イスラム金融は強力な成長を見続けている。シャリアー完全対応.. bit.ly/3Yn3Am #
- 14:30 EconomPic: Japanese GDP... 4.8% Growth, but Ugly? ff.im/bwqOt #
- 14:31 Japan GDP Accelerates, Easing Risk of Renewed Slump (Update1) - Bloomberg.com ff.im/bwqS2 #
- 14:35 ブルームバーグによれば菅直人とかいうお上の方が景気のリバウンドを支えるため財政刺激を継続すると言ったそうだが、どのような刺激策をとるのかな。 #
- 14:38 まあ、やりかねんな; Marc Faber Says America Will Launch More Wars to Distract from Bad Economy « Ancavge ff.im/bwrIu #
- 14:40 美国兰德公司向军方提"战争救市" 与大国开战-搜狐新闻 ff.im/bwrYR #
- 14:47 FT.com | Willem Buiter's Maverecon | Yapping away at gold: lessons from the last days of the Rai ff.im/bwsIO #
- 15:02 石貨の話はケインズが「一般理論」の脚注で言及しているのでよく知られているな #
- 15:06 Asia Stocks, Currencies, Gold Rise on APEC Pledge; Dollar Drops - Bloomberg.co m ff.im/bwumt #
- 15:09 Ooops. Japan's Trade Minster Leaks GDP data - Real Time Economics - WSJ ff.im/bwuBG #
- 15:11 このMasayuki Naoshimaって人はなんて人なんでしょうね。 #
- 15:12 Dollar slips after China official warns of risks - MarketWatch ff.im/bwuRu #
- 15:15 Op-Ed Columnist - World Out of Balance - NYTimes.com ff.im/bwvaq #
- 15:28 The Oil Drum | Oil production is reaching its limit: what this means ff.im/bwwtw #
- 15:28 「私たちはいくつかの領域で限界に達しているが、ここで触れたいのは産油。油は不可欠だ、ほとんどすべての輸送が油によっている #
- 15:28 莫大な数の商品がその製造に油を使用する(織物、製薬品、殺虫剤、アスファルト、プラスチック、潤滑油、コンピュータを含む)。 石油は食料を生産し市場に届ける現行の農業システムにとっても不可欠。」 #
- 15:29 この事実が厳然としてあるな。 #
- 15:32 まあコモディティバブルに浮かれているひとには囃すタネにしかすぎないが。 #
- 15:36 Peut-on se passer du dollar ? - LeMonde.fr ff.im/bwxmq #
- 15:49 La crise est finie ? Parlons-en alors ! (1) ff.im/bwyUK #
- 15:51 RGE - The Worst is yet to Come: Unemployed Americans Should Hunker Down for More Job Losses ff.im/bwzdd #
- 15:53 ドクター破滅、バブルで浮かれた人々に冷や水ならぬ冷や氷を浴びせるか #
2009年11月16日月曜日
a1m-twitter
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿